
★シャンパーニュ
|
★生産者/Dany Fevre(ダニー・フェブル)
1880年から130年ほど続く老舗で1990年からエヴリンさんとダニーさん夫婦でブドウ栽培とシャンパーニュの醸造を行うRMです。
Ville-Sur-Arceという小さな村で出会った素敵な人々でした。話してみると、とてもまじめで、人懐っこくてなんでも誠実に答えてくれます。
シャンパーニュながら土地がらかブルゴーニュの生産者を思わせる素朴な職人といった風情も感じます。
日本初登場のこのシャンパーニュ、ダニーさんご夫妻もとても楽しみにしています。
★ワインの特徴とスタイル
ぶどう作りに情熱をそそいでいるだけあり、それを生かすようにシャンパーニュは非常に素直な味わいがあります。
繊細な味わいはどんな気分のときにも、飲む人に寄り添う、そして余韻を楽しむそんなシャンパーニュ。
|
|
★Cuvee Isabelle NV
(キュヴェ イザベル)/¥3,960(750ml)
・型番DFB-01
・ピノノワール50%
・シャルドネ50%(2005年と2003年のぶどう)
シャルドネのエレガントさとピノワールからのしなやかさがバランスのよさを作っています。
そして、とても繊細な泡の味わいと長いアフター、
しっかりした酸味が飽きなくいただける味わいに仕上がっています。
アペリティフだけでなく、お魚やえび、ホタテなどのシーフードにも合います。
Le Guide Hachette des Vins 1つ星☆、
Guide Gilbert et Gaillard、Dussert et Gerberなど!
|
|
★Cuvee Millesime 2000
(キュヴェ ミレジム 2000)/¥4,950(750ml)
・型番DFB-02
・ピノノワール70%
・シャルドネ30%
特別な2000年のミレジムが初登場!
はちみつやドライフルーツなどのアロマがうつくしい黄金色のシャンパーニュの中に溶けています。
Le Guide Hachette de Vins 1つ星☆!
|
|
★生産者/Michel Mailliard(ミシェル・マイヤード)
創立100年をむかえたRM。そして日本についに初登場!
あくまで家族経営に徹して、Vertusを中心にCote des Blancsの中に畑を所有します。
ムッシュー マイヤードはエネルギッシュを絵にかいたような、それでいてとても誠実な紳士です。
★ワインの特徴とスタイル
Michelのシャンパーニュはどれもとても複雑でバランスが良いです。
アフターが長く、熟成させてからさらに楽しみが増えるのもうれしいシャンパーニュです。
|
|
★Cuvee Prestige Premier Cru
(キュヴェ プレステージ1級)/¥5,060(750ml)
・型番MMB-01
・シャルドネ100%
ミレジムとはうたっていませんが、2001年100%のぶどうからです。
ブドウ作りに非常に定評のあるRM。
2000年、2007年と2009年、Les Guide Hachette des Vinsで、le Coup de coeur 3つ☆☆☆を受賞!!
めったにない素晴らしい快挙です。
非常に複雑なアロマ、ピーチ、ブリオッシュ、はちみつなど、リッチなシャンパーニュ。
アペリティフはもちろん、お食事のお供にも。
たとえばシーフードだけではもったいない、チキン、ポークにもあいます。
|
|
★Cuvee Prestige Premier Cru
(キュヴェ プレステージ1級)/¥9,680(750ml)
・型番MMB-02
・シャルドネ100%
ミレジムとはうたっていませんが、グレートヴィンテージの1995年100%のぶどうからです。
蔵元で13年間、静かに眠っていたシャンパーニュです。
ブドウ作りに非常に定評のあるRM。
Cote des Blancsから素晴らしいシャルドネが、しなやかな泡と黄金の色に変わりました。
ドライフルーツや樽からのモカ、森の下草、など複雑なアロマが広がります。
そしてフレッシュなアタックと長いアフターがそそります。
|
|
★生産者/Collard Picard(コラール・ピカール)
30代半ばの若い夫婦が1996年から始めた新しいシャンパーニュハウスです。
オリヴィエさんのお父さんはRene Collard,、シャンパーニュで最も尊敬されているRMの一人。
家系は1889年にさかのぼり、キャロラインさんも又、Cote des Blancsのシャンパーヌの家族出身。
そんな二人は1級、特級畑をそれぞれの家族から受け継ぐという名門です。
Top Quality〜最高の品質をめざしてすべてを決める!という言葉は、すべてのシャンパーニュ作りの工程でのこだわりに反映し、
若い感性を生かしたプレゼンテーションに至るまで、シャンパーニュはロマンティックな飲み物、と改めて思います。
もちろん”最高の品質”があってこそですが。
★ワインの特徴とスタイル
マロラクティック発酵をしないことの意味が、シャンパーニュの中に見事に表現されています。
ブドウの素晴らしさを生かしたいから、という当主の願いが優しく伝わる、品格あるシャンパーニュです。
|
|
★Cuvee Prestige Dom. Picard Grand Cru Blanc de Blanc NV
(キュヴェ プレステージ ドム ピカード 特級 ブランドブラン)/¥10,780(750ml)
・型番CPB-01
・シャルドネ100%
OgerとLe Mesnel sur Ogerの特別なグランクリュより、マロラクティック発酵なし。
オーク樽でワインの発酵を行いながらも、
ブドウそのものを感じるほどのフレッシュ感とエレガンスがただよう絶妙なバランス。
これぞグランクリュ、シャンパーニュの王道!
|
|
★Cuvee Rosee NV
(キュヴェ ロゼ)/¥4,950(750ml)
・型番CPR-01
・ピノノワール50%
・ピノムニエ50%
マロラクティック発酵なし。
ブレンドの時に赤ワインを10%くらい加えています。
お花の香りとバター、ビスケット、それにきりっとブドウの味も感じるしっかりしたアフター。
お食事だけでなくデザートとも一緒に楽しみたい。
Global Contest of Brussel 金賞。
|
未成年の飲酒は法律で禁じられております。当店では、未成年者への酒類の販売はいたしておりません。
Copyright (C) Societe La Belle Terre. All Rights Reserved.
|
|